百貨店の外商カードを持つメリット・デメリットとは?特別感だけじゃない!おトクがいっぱいだが注意点も押さえておこう

本サイト・記事にはPRが含まれています
百貨店の外商カードを持つメリット・デメリットとは?特別感だけじゃない!おトクがいっぱいだが注意点も押さえておこう

「外商カード」──。それは、百貨店が特別な顧客だけに発行する、プレミアムなクレジットカード

専任の外商員によるきめ細やかなサービス、高級ブランド品の割引、招待制イベントへの参加…まるで映画のワンシーンのような、贅沢な特典の数々があなたを待ち受けています。

しかし、外商カードは華やかなイメージだけが全てではありません。高額な年会費や、外商員との人間関係、そしてプライバシーに関するリスクなど、知っておくべき注意点も存在します。

本記事では、外商カードのメリットとデメリットを徹底的に比較分析! 憧れの外商カードの実態を明らかにし、本当に自分に必要なのかどうかを見極めるためのポイントをご紹介します。

目次

外商カードのメリット|百貨店VIP顧客ならではの優越感を味わう

外商カード最大のメリットは、百貨店における特別な顧客として扱ってもらえる点にあります。これは、一般のクレジットカードでは決して得られない体験です。外商員による手厚いサービス、割引・優待によるお得なショッピング、そして会員限定の特別な空間やイベント。これらが、外商カードならではのメリットとして挙げられます。

近年では、富裕層以外にも外商カードの門戸が広がりつつあります。年間数百万円程度の利用でも、十分にメリットを感じられるケースも増えてきています。

外商員による手厚いサービス|まるで専属コンシェルジュ

外商カード会員になると、専任の外商員が付き、様々なサービスを提供してくれます。外商員は、顧客の好みやニーズを深く理解し、きめ細やかな対応をしてくれる、いわば「百貨店における専属コンシェルジュ」のような存在です。単なる「買い物のお手伝い」を超えた、きめ細やかなサービスこそが外商カードの真髄と言えるでしょう。

外商員とは?どんなサービスを提供してくれるの?

外商員とは、百貨店の外商部に所属する、顧客対応のスペシャリストです。顧客一人ひとりに担当者がつき、商品紹介や販売だけでなく、顧客のライフスタイルを豊かにするための様々な要望に応えてくれます。

外商員が提供するサービスは多岐に渡り、まさに至れり尽くせりです。

例えば、以下のようなサービスがあります。

  • 商品の紹介・提案: 顧客の好みやライフスタイル、過去の購買履歴などを踏まえ、最適な商品を提案してくれます。例えば、「新しい季節に合わせたコーディネートを提案してほしい」「大切な人に贈るギフトを選んでほしい」といった要望にも、親身になって対応してくれるでしょう。
  • 電話注文・自宅配送: 店舗に足を運ばなくても、電話で商品を注文し、自宅まで配送してもらえます。重い家具なども配送してもらえるため、非常に便利です。急な来客への対応や、天候が悪い日でも、安心して買い物ができます。「百貨店の商品は欲しいけれど、買い物に行く時間がない」という忙しい方にとって、非常に便利なサービスです。
  • ギフト相談・手配: 誕生日や記念日などの贈り物選びをサポートし、包装や配送まで代行してくれます。相手の好みや予算に合わせたギフト選びの相談にも親身になって乗ってくれます。贈る相手への配慮や、マナーなども考慮した提案をしてくれるため、贈り物選びの失敗を防ぐことができます。外商員は、豊富な商品知識と経験を持っているため、顧客の要望に合わせた最適なギフト選びをサポートしてくれるでしょう。
  • チケットやレストランの予約: コンサートや観劇のチケット、人気レストランの予約などを代行してくれます。入手困難なチケットや、予約が難しいレストランでも、外商員であれば対応してくれる可能性があります。特別な日を、より思い出深いものにしてくれるでしょう。外商員は、様々なコネクションを持っているため、一般的には入手困難なチケットや予約を取ることができる場合があります。
  • 旅行の手配: 国内外の旅行プランの提案や予約、航空券・ホテルの手配など、旅行に関するあらゆるサポートを提供してくれます。顧客の希望に合わせたオーダーメイドの旅行プランを提案してくれることもあります。旅行の準備にかかる時間や手間を大幅に削減し、快適な旅行を実現できます。
  • アフターサービス: 購入した商品の修理や返品・交換など、アフターサービスにも対応してくれます。

外商員は、顧客のあらゆる要望に、迅速かつ丁寧に対応してくれるため、日々の暮らしをより豊かに、そして便利にしてくれる存在と言えるでしょう。

長年顧客を担当する中で、家族ぐるみの付き合いになるケースもあり、「体調を崩した際にお見舞いに来てくれる」「実家への荷物の配送を頼める」といったエピソードもあるようです。まさに、人生のパートナーとも言える存在と言えるでしょう。

電話一本で商品注文!自宅配送やギフト手配もスムーズ

忙しい毎日を送る人にとって、外商員による電話注文・自宅配送サービスは非常に便利です。

例えば、仕事でなかなか百貨店に足を運ぶ時間がない場合でも、電話一本で外商員に商品を注文することができます。商品は自宅まで配送してくれるため、重い荷物を持つ必要もありません。「百貨店の商品は欲しいけれど、買い物に行く時間がない」「小さな子どもがいて、ゆっくり買い物ができない」といった悩みを持つ方にとって、まさに救世主のようなサービスと言えるでしょう。

また、贈り物選びに迷った時も、外商員に相談すれば、相手に喜んでもらえるような最適なギフトを選んでくれます。包装や配送の手配もしてくれるため、時間と手間を大幅に節約できます。「どんなギフトが喜ばれるか分からない」「贈り物のマナーが不安」といった悩みも、外商員が解決してくれるでしょう。

中には、「発売日に店頭に並んで、限定品を購入してくれた」「海外の限定品を取り寄せてくれた」というケースもあるようです。外商員は、顧客のニーズを満たすためであれば、労を惜しまず動いてくれるのです。

旅行やレストランの手配もおまかせ!

旅行やレストランの予約も、外商員に依頼することができます。

外商員は、顧客の希望や予算に合わせて、最適な旅行プランを提案し、航空券やホテルの手配まで行ってくれます。人気の観光地や、話題のホテルなども、スムーズに予約することができます。

また、予約が難しい人気レストランでも、外商員であれば優先的に予約を取ってくれる場合があります。特別な記念日や、大切な接待など、外商員が最高の思い出作りをサポートしてくれるでしょう。

割引・優待でさらにお得にショッピング!

外商カード会員になると、百貨店や提携店で様々な割引・優待サービスを受けることができます。これは、外商カードの大きなメリットの一つと言えるでしょう。

百貨店での優待割引|食料品からブランド品まで

多くの百貨店では、外商カード会員に対して、商品価格の割引を提供しています。割引率は、百貨店や商品によって異なりますが、一般的には5~10%程度の割引が受けられます。

食料品から衣料品、ブランド品まで、幅広い商品が割引対象となるため、日々の買い物をお得に済ませることができます。塵も積もれば山となる、という言葉通り、小さな割引でも、積み重なれば大きな節約につながります。

例えば、年間100万円の買い物をした場合、5%の割引であれば5万円、10%の割引であれば10万円もお得になる計算です。

ただし、一部のブランド(エルメスなど)は割引対象外となる場合もあります。

提携店舗での優待|レストランやホテル、レジャー施設も

百貨店だけでなく、提携しているレストラン、ホテル、レジャー施設などでも、外商カード会員限定の優待サービスを受けることができます。

例えば、レストランでの割引、ホテルの宿泊料金割引、レジャー施設の入場料割引など、様々な優待サービスがあります。

中には、百貨店と提携しているハウスメーカーで、住宅購入時に割引を受けられるケースもあるようです。人生における大きな買い物である住宅購入においても、外商カードが役立つことがあるのです。

ポイント還元率アップ!賢くポイントを貯める

外商カードの中には、クレジットカード機能が付帯されているものがあります。これらのカードを利用すると、ショッピングに応じてポイントが貯まり、貯まったポイントは商品券やギフト券などに交換することができます。

外商カード会員になると、ポイント還元率がアップする特典が付いている場合があり、より効率的にポイントを貯めることができます。

例えば、通常1%のポイント還元率が、外商カード会員になると1.5%になるといったケースがあります。ポイントを貯めて、さらにお得に買い物を楽しみましょう。

専用ラウンジや特別なイベントへの招待

外商カード会員になると、百貨店内にある会員専用ラウンジを利用できたり、会員限定の特別なイベントに招待されたりすることができます。これらは、外商カード会員だけが体験できる特別なものであり、大きなステータスを感じることができるでしょう。

専用ラウンジで優雅なひとときを

多くの百貨店では、外商カード会員専用のラウンジが設けられています。

ラウンジでは、ソファやテーブル席でくつろぐことができたり、ドリンクサービスや軽食サービスを受けることができたりします。また、Wi-Fiやコンセントなども完備されているため、ビジネスシーンでも活用できます。

ショッピングの合間に、ラウンジでゆったりと休憩できるのは、外商カード会員ならではの特権と言えるでしょう。都会の喧騒を離れ、静かで落ち着いた空間で、心身をリフレッシュすることができます。

また、ラウンジでは、外商員に商品に関する相談をしたり、ギフト選びのアドバイスをもらったりすることもできます。

新作発表会や会員限定セールへの参加

外商カード会員になると、ブランドの新作発表会や会員限定セールに招待されることがあります。

新作発表会では、一般販売前にいち早く新作をチェックすることができます。誰よりも早く、最新のトレンドを手に入れることができるのは、大きな魅力です。また、会員限定セールでは、通常よりもお得な価格で商品を購入することができます。

人気ブランドの新作や、限定商品は、すぐに売り切れてしまうことも多いため、優先的に購入できるのは大きなメリットです。

文化イベントや講演会への招待

百貨店が主催する文化イベントや講演会に招待されることもあります。

例えば、美術展やコンサート、著名人による講演会など、普段なかなか体験できないようなイベントに参加できるチャンスがあります。

これらのイベントは、外商カード会員だけが招待される特別なものであり、貴重な経験をすることができるでしょう。

外商カードのデメリット|知っておくべき注意点とリスク

外商カードには、魅力的なメリットがたくさんありますが、一方でデメリットやリスクも存在します。外商カードの取得を検討する際は、これらのデメリットについても十分に理解しておくことが大切です。

年会費や利用条件|本当に元が取れる?

外商カードの中には、年会費が発生するものや、年間利用額などの利用条件が設定されているものがあります。

外商カードの年会費は?無料のものもある?

外商カードの年会費は、百貨店やカードの種類によって大きく異なります。無料のものもありますが、数千円から数万円程度の年会費がかかるものもあります。

一般的に、年会費が高いカードほど、特典やサービス内容が充実している傾向があります。例えば、年会費無料のカードでは割引率が5%であるのに対し、年会費1万円のカードでは10%の割引が受けられる、といった具合です。

しかし、年会費が高いからといって、必ずしも自分に合っているとは限りません。年間利用額や利用頻度、求めるサービス内容などを考慮し、総合的に判断することが重要です。

年間利用額の目安は?

外商カードの中には、年間利用額が一定額に満たない場合、特典やサービスが制限されたり、年会費が発生したりする場合があります。

年間利用額の目安は、百貨店やカードによって異なりますが、一般的には数百万円程度と言われています。

ただし、近年では年間100万円程度の利用でも、割引などの優待を受けられるカードも増えています。

自分に合ったカードかどうかを見極める

外商カードを取得する際は、年会費や利用条件などを考慮し、本当に自分に合ったカードかどうかを見極めることが重要です。「ステータスが欲しいから」「みんな持っているから」といった理由だけで安易に取得してしまうと、メリットを享受できず、逆に損をしてしまう可能性もあります。

年間利用額が少なかったり、特典やサービスをあまり利用しない場合は、年会費無料のカードや、利用条件が緩いカードを選択する方が良いでしょう。

また、外商カードによって、得意とする分野が異なります。例えば、ある外商カードは、旅行関連の特典が充実している一方で、別の外商カードは、食料品や日用品の割引率が高いなど、それぞれのカードに特徴があります。

そのため、自分のライフスタイルや消費傾向に合ったカードを選ぶことが重要です。

外商員との人間関係|トラブル回避のために

外商員は、顧客一人ひとりに専任でつくため、密なコミュニケーションが必要となります。良好な関係を築くことができれば、より質の高いサービスを受けることができますが、一方で、人間関係のトラブルが発生するリスクも存在します。

外商員との適切な距離感

外商員は、顧客に対して丁寧な対応をしてくれますが、あくまでもビジネス上の関係であることを忘れてはいけません。

過度に親しくなりすぎたり、個人的な頼み事をしたりするのは避け、適切な距離感を保つことが大切です。「外商員は自分のために何でもしてくれる」といった誤解は禁物です。

節度を守ったコミュニケーションを心がけることで、良好な関係を維持し、より良いサービスを受けることができるでしょう。

過度な要求や期待は禁物

外商員は、顧客の要望にできる限り応えようとしますが、すべての要望に応えられるわけではありません。

特に、入手困難な商品の確保など、難しい要望をする際は、外商員の負担も考慮し、礼節を守って依頼することが大切です。「無理なお願いばかりしていると、外商員に嫌われてしまうかもしれない」というリスクも頭に入れておきましょう。

外商員も人間です。感謝の気持ちを忘れずに、気持ちの良いコミュニケーションを心がけましょう。

トラブル発生時の対処法

万が一、外商員との間でトラブルが発生した場合は、まずは冷静に話し合いをするようにしましょう。

それでも解決しない場合は、百貨店の外商部責任者に相談するか、消費者センターなどに相談することもできます。

プライバシー|情報管理の徹底が重要

外商カードは、顧客の氏名、住所、電話番号、購入履歴などの個人情報が登録されています。そのため、情報漏洩のリスクも考慮する必要があります。

外商カードは個人情報の宝庫

外商カードには、顧客に関する様々な個人情報が登録されています。これらの情報は、外商員が顧客に最適なサービスを提供するために利用されます。

例えば、顧客の誕生日や記念日などの情報があれば、外商員から適切なタイミングでギフトの提案を受けることができます。また、過去の購買履歴から、顧客の好みを分析し、新商品の案内やセール情報などを提供することもできます。

百貨店による情報管理体制

百貨店は、顧客の個人情報を厳重に管理する責任があります。個人情報保護法に基づき、適切な安全対策を講じています。

例えば、顧客の個人情報は、アクセス制限されたシステムで管理され、不正アクセスや情報漏洩を防ぐための対策がとられています。また、従業員に対しても、個人情報保護に関する教育を徹底しています。

自分自身でも情報管理を徹底

外商カードを紛失したり、盗難されたりした場合、個人情報が漏洩するリスクがあります。

外商カードは、大切に保管し、第三者に渡したり、貸したりしないようにしましょう。また、パスワードなどの管理も徹底しましょう。

まとめ|外商カードはメリットとデメリットを比較検討して賢く利用

外商カードは、ステータス性や特別なサービスなど、魅力的なメリットがある一方で、年会費や人間関係、プライバシーに関するリスクなど、デメリットも存在します。

外商カードを取得するかどうかは、メリットとデメリットを比較検討し、自分のライフスタイルや価値観に合っているかどうかを判断することが重要です。本記事を参考に、賢い選択をしてください。

当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Linksahre、バリューコマース、afb、レントラックス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用し、紹介料などの収益を得ています。得られた収益は、読者の皆さまにより有益な情報提供を行うための取材費用に充てられます。
記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よろずちゃんのアバター よろずちゃん 外商カードヨロズ管理人

自他ともに認める百貨店・デパートでのお買い物好き。趣味が高じて、百貨店系クレジットカードの情報収集から作成まで、いろいろと手を出してしまっています。自身の経験をもとに、百貨店系クレカ情報やワンランク上のライフスタイルを実現できる「外商カード」の情報をお届けします!

目次