【2024年最新】百貨店系クレジットカードおすすめ21選の徹底比較!ポイント還元率・特典・年会費で賢く選ぼう

本サイト・記事にはPRが含まれています
百貨店系クレジットカードおすすめ21選の徹底比較!ポイント還元率・特典・年会費で賢く選ぼう

高級ブランドコスメや、流行のファッションアイテム、美味しいデパ地下グルメ……。百貨店には、魅力的な商品やサービスがあふれています。

しかし、百貨店でのショッピングは、どうしても支出がかさんでしまいがち……!

なやみちゃん

百貨店のブランド品、少しでもお得にお買い物するには?

なやみちゃん

ポイントを貯めたり、現金値引きをしてもらったり……もっと賢く百貨店を利用するにはどうしたらいいの?

よろずちゃん

そこでおすすめなのが、 百貨店系のクレジットカード です。

百貨店系のクレジットカードは、ポイント還元率が高かったり、会員限定の特典やサービスが充実していたりと、メリットがたくさん!

本記事では、 13の主要百貨店のクレジットカード21枚を徹底比較し、あなたにぴったりの一枚を見つけるお手伝いをします。

ポイント還元率、特典内容、年会費などをわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
読み終える頃には、あなたに最適な百貨店クレジットカードがきっと見つかるはず。

これらのカードを賢く使いこなすことで、百貨店でのショッピングを存分に楽しめるだけではありません。「外商カード」への招待、つまり百貨店におけるVIP待遇、への道が開けるかもしれません。

そんな外商カードをゲットするにも、今回ご紹介するような一般的なクレジットカードでの「修行」がマスト

よく使う百貨店、これからお得意様になりたい百貨店のカードを作って、1日も早く利用実績を積み上げていきましょう!

目次

百貨店クレジットカードを持つメリット

百貨店クレジットカードを持つことで、様々な特典を享受できます。

よろずちゃん

ここでは、3つの主要なメリット「ポイント還元」「会員限定の特典・サービス」「グループ店舗での優待」について、詳しく見ていきましょう。

ポイント還元率最大10%!賢くポイントを貯めてさらにお得に

百貨店クレジットカード最大の魅力は、 ポイント還元率の高さ です。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5〜1%程度ですが、百貨店クレジットカードの場合、 最大で10% と、 非常に高い還元率を実現しているカードも存在します。

百貨店は商品単価が高い傾向にあるため、高還元率のクレジットカードを使うことで、効率よくポイントを貯めることができるのです。貯まったポイントは商品券に交換したり、支払いに充当したりできるので、さらにお得にショッピングを楽しめます。

主要3百貨店なら最大10%還元!

【三越伊勢丹グループ】
エムアイカードプラス/エムアイカードプラスゴールド

三越伊勢丹グループの百貨店で利用するなら、「エムアイカードプラス」がおすすめです。年間の利用金額に応じてポイント還元率がアップする仕組みとなっており、 最大で10% のポイント還元を受けることができます。

例えば、年間30万円以上の利用で8%、100万円以上の利用で10%の高還元率になります。

「エムアイカードプラスゴールド」は年会費11,000円(税込)が発生しますが、初年度から8%還元が適用されるため、最初から高還元率でポイントを貯めたい方におすすめです。

【高島屋】
タカシマヤカード/タカシマヤカード《ゴールド》

高島屋をよく利用するなら、「タカシマヤカード」を選びましょう。高島屋での利用で ポイント還元率8% と、高還元率でポイントを貯めることができます。

「タカシマヤカード《ゴールド》」は年間利用額100万円以上で、ポイント還元率が10%にアップします。高島屋で高額な買い物をされる方は「タカシマヤカード《ゴールド》」の方がお得にポイントを貯められるでしょう。

【大丸松坂屋】
大丸松坂屋カード/大丸松坂屋ゴールドカード

「大丸松坂屋ゴールドカード」は年会費11,000円(税込)ですが、通常のポイント還元率に加え、ボーナスポイントも高還元率なので、大丸・松坂屋をよく利用する方ならおすすめです。

大丸・松坂屋でのお買い物が多い方は、「大丸松坂屋カード」がおすすめです。大丸・松坂屋での利用で ポイント還元率5%

会員限定サービス&優待特典でワンランク上のショッピング体験を

百貨店クレジットカードの魅力は、ポイント還元だけではありません。

会員限定のサービスや優待特典も充実しており、百貨店でのショッピングをより快適に、そして特別なものにしてくれます。

百貨店クレジットカードならではの代表的な特典として、駐車場無料サービスラウンジの利用 が挙げられます。

駐車場無料サービスで時間を気にせずゆっくりショッピング

百貨店の多くは、一定金額以上の買い物をすると駐車場が無料になるサービスを提供していますが、百貨店クレジットカードを提示すれば、 金額に関係なく一定時間無料 になる、あるいは 無料時間が延長される などの優待を受けることができます。

小さな買い物の時や、ウィンドウショッピングだけでも気軽に立ち寄れるのは嬉しいポイントです。

ラウンジで休憩&ドリンクサービス!ゴールドカードならではの贅沢

一部の百貨店クレジットカード、特にゴールドカード以上になると、 百貨店内に設置された会員専用のラウンジ を利用することができます。

ラウンジでは、 ソフトドリンクのサービス新聞・雑誌の閲覧コンシェルジュサービス など、 ワンランク上のサービス を受けることが可能です。ショッピングの合間に、ゆったりとくつろげる空間は、百貨店クレジットカードならではの特典と言えるでしょう。

その他にも多彩な特典・サービス!

百貨店クレジットカードの会員限定サービス・優待特典は、上記以外にもたくさんあります。

例えば、

  • 会員限定セールへの招待:特別価格で商品を購入できる
  • 割引クーポン:レストランやカフェなどで割引を受けられる
  • ポイントアップキャンペーン:特定の商品や期間中にポイント還元率がアップする
  • プレゼント:誕生日プレゼントやノベルティグッズなど
  • カルチャーイベントへの招待:美術展やコンサートなどに招待される
  • ブライダルサービス:結婚式の相談や優待特典を受けられる
  • ベビー・キッズサービス:託児サービスやキッズスペースの利用など

これらの特典は、百貨店によって内容が異なります。事前に各百貨店のウェブサイトなどで確認しておきましょう。

グループ店舗でも優待を受けられる!

百貨店クレジットカードは、発行元の百貨店だけでなく、 系列店や提携店 でも優待を受けられるケースが多いです。

例えば、レストランやカフェ、ホテル、映画館、遊園地、美術館など、様々な施設で割引やポイントアップなどの特典が用意されています。百貨店クレジットカード一枚で、幅広いシーンでお得に過ごすことができるので、ぜひ活用してみましょう。

おすすめの百貨店クレジットカード21選!【13の主要なデパートクレカを徹底比較】

ここからは、数ある百貨店クレジットカードの中から、 特におすすめの13枚 を厳選してご紹介します。

よろずちゃん

それぞれの特徴を把握し、ご自身のライフスタイルやニーズに合ったカードを見つけてください。

以下は、この後ご紹介するクレカの特徴をまとめたものです。記事末尾にも同じ同じ表を掲載しているので、まずはざっくり眺めてみて「ここは普段使うかも!」という百貨店・デパートに目星をつけておくと良いでしょう。

この記事でご紹介する百貨店系クレカの概要まとめ

スクロールできます
百貨店クレジットカード名年会費ポイント還元率(百貨店)主な特典おすすめポイント
三越伊勢丹エムアイカードプラス初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
5~10%ポイントがJAL/ANAのマイルに交換可能、ETCカード年会費無料三越伊勢丹グループをよく利用する方におすすめ
三越伊勢丹エムアイカードプラスゴールド11,000円(税込)
初年度無料
8~10%空港ラウンジサービス、ショッピング保険、会員制レストラン予約サービス、手荷物無料宅配サービス三越伊勢丹グループで高額な買い物をされる方におすすめ
高島屋タカシマヤカード初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
8%旅行傷害保険、家族カード年会費無料高島屋をよく利用する方におすすめ
高島屋タカシマヤカード《ゴールド》11,000円(税込)8~10%旅行傷害保険、家族カード年会費無料高島屋で年間100万円以上の買い物をされる方におすすめ
大丸松坂屋大丸松坂屋カード初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
5% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード大丸・松坂屋をよく利用する方におすすめ
大丸松坂屋大丸松坂屋ゴールドカード11,000円(税込)5% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、空港ラウンジ、家族カード大丸・松坂屋で高額な買い物をされる方におすすめ
そごう・西武クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン永年無料5~7%永久不滅ポイントの二重取り、駐車場無料サービス、年間100万円以上の利用で特別サロン利用可能年会費無料で西武・そごうをお得に利用したい方におすすめ
東急百貨店TOKYU CARD ClubQ JMB初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
3% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード東急百貨店や東急グループをよく利用する方におすすめ
GINZA SIXGINZA SIXカード ゴールド5,500円(税込)2%プレミアムラウンジ、バレーサービス、ポーターサービス、旅行傷害保険GINZA SIXでワンランク上のサービスを受けたい方におすすめ
阪急阪神百貨店ペルソナ STACIAカード初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
5~10%毎月15日時点でポイント還元率変動、家族カード年会費無料阪急・阪神百貨店をよく利用する方におすすめ
阪急阪神百貨店ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード15,400円(税込)10%阪急・阪神百貨店での買い物はいつでも10%ポイント還元、家族カード年会費無料阪急・阪神百貨店で常に高還元率でポイントを貯めたい方におすすめ
京王百貨店京王パスポートVISAカード初年度無料
2年目以降:262円(税込)
※年間1回以上の利用で無料
5~10%年間利用額に応じてポイント還元率変動、家族カード年会費無料年会費が安く、京王百貨店をお得に利用したい方におすすめ
京王百貨店京王パスポートVISA ゴールドカード11,000円(税込)
翌年度以降は最大4,400円(税込)まで割引(条件付)
10%京王百貨店で常に10%ポイント還元、お得意様サロン利用可能、家族カード年会費無料京王百貨店で常に高還元率でポイントを貯めたい方におすすめ
名鉄百貨店名鉄ミューズカード初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
最大10% (割引)年間利用額に応じて割引率変動、毎週金曜日は食品フロアでポイント5倍、家族カード名鉄百貨店で割引を受けたい方におすすめ
PARCOPARCOカード永年無料
アメックス:3,300円(税込)
最大7% (PARCOポイント)PARCOポイントと永久不滅ポイントの二重取り、ETCカード年会費無料PARCOをよく利用する方におすすめ
マルイエポスカード永年無料年4回の「マルコとマルオの7日間」で10%OFF、海外旅行傷害保険マルイをよく利用する方におすすめ
LUMINEルミネカード初年度無料
2年目以降:1,048円(税込)
3.5%ルミネでの買い物がいつでも5%OFF、旅行傷害保険ルミネをよく利用する方におすすめ
小田急百貨店OPクレジット初年度無料
2年目以降:550円(税込)
※1回以上の利用で翌年度無料
最大10%1ヶ月に利用した小田急線の運賃に対し最大7%ポイント還元、家族カード小田急沿線に住んでいる方、またはよく利用する方におすすめ
松屋松屋カード初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
※年間利用額50万円以上で無料
最大10% (割引)松屋銀座・松屋浅草でのお買い物が5~10%割引、阪急メンズ東京でのお買い物が5%割引、松屋の提携レストランで5%割引松屋銀座・松屋浅草をよく利用する方におすすめ
近鉄百貨店KIPSカード初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
5~10%近鉄グループ全体で優待あり、家族カード年会費無料近鉄百貨店や近鉄グループをよく利用する方におすすめ
東武百貨店東武カード永年無料3~7%東京ソラマチで2%のポイント還元、東武ストア・フエンテ各店舗、東武グループの対象駅ビルで1%のポイント還元、家族カード年会費無料東武百貨店や東武グループをよく利用する方におすすめ
  • 表記のポイント還元率は、各百貨店・グループ店舗での利用時の基本還元率です。キャンペーンや特定の商品・サービスによっては、還元率が異なる場合があります。
  • 年会費は、初年度無料期間や条件付き年会費無料などの情報は省略しています。
  • 特典内容は一部抜粋です。
  • 詳細な情報は、各クレジットカードの公式サイトをご確認ください。

【ハイブランド好き必見!】特典充実でステータスもアップするおすすめカード

ハイブランドの商品を頻繁に購入する方や、ワンランク上のサービスを求める方におすすめなのが、ゴールドカードです。

年会費は発生しますが、その分ポイント還元率や特典内容が充実しており、所有する喜びも満たしてくれるでしょう。また、ゴールドカードを所有することで、百貨店における利用実績が積み上がり、外商カードへの道も近づく可能性があります。

ここでは、9つの百貨店のゴールドカードをご紹介します。

三越・伊勢丹:エムアイカードプラス/エムアイカードプラスゴールド

三越伊勢丹グループの百貨店で利用するなら、「エムアイカードプラス」「エムアイカードプラスゴールド」がおすすめです。

「エムアイカードプラス」

項目内容
カード名エムアイカードプラス
年会費初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
5~10%(三越伊勢丹グループ百貨店)
国際ブランドVisa、アメックス
主な特典ポイントがJAL/ANAのマイルに交換可能
ETCカード年会費無料

「エムアイカードプラスゴールド」

項目内容
カード名エムアイカードプラスゴールド
年会費11,000円(税込)
初年度無料
ポイント還元率1.0%(通常)
8~10%(三越伊勢丹グループ百貨店)
国際ブランドVisa、アメックス
主な特典空港ラウンジサービス
ショッピング保険(年間300万円)
会員制レストラン予約サービス
手荷物無料宅配サービス

「エムアイカードプラス」は、年間の利用金額に応じてポイント還元率がアップする仕組みとなっており、最大で10%のポイント還元を受けることができます。

「エムアイカードプラスゴールド」は年会費11,000円(税込)が発生しますが、初年度から8%還元が適用されるため、最初から高還元率でポイントを貯めたい方におすすめです。

高島屋:タカシマヤカード/タカシマヤカード《ゴールド》

高島屋をよく利用するなら、「タカシマヤカード」または「タカシマヤカード《ゴールド》」がおすすめです。

「タカシマヤカード」

項目内容
カード名タカシマヤカード
年会費初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
8%(高島屋)
3%(専門店エリア)
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメックス
主な特典旅行傷害保険
家族カード年会費無料

「タカシマヤカード《ゴールド》」

項目内容
カード名タカシマヤカード《ゴールド》
年会費11,000円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
8~10%(高島屋)
3%(専門店エリア)
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメックス
主な特典旅行傷害保険
家族カード年会費無料

「タカシマヤカード」は高島屋での利用で ポイント還元率8% と高還元率!貯まったポイントは、2,000ポイントごとに高島屋でのショッピングに利用できます。

「タカシマヤカード《ゴールド》」は年間利用額100万円以上でポイント還元率が10%になるため、高島屋で年間100万円以上の買い物をされる方は「タカシマヤカード《ゴールド》」の方がお得にポイントを貯められるでしょう。

このほかに、「タカシマヤセゾンカード」というクレジットカードという選択肢もあります。

タカシマヤセゾンカード
項目内容
カード名タカシマヤセゾンカード
年会費永年無料
ポイント還元率1.0%〜4.0%
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメックス
主な特典ABEMAプレミアム3ヵ月無料
全国の西友、リヴィンで5%OFF

「タカシマヤカード」と「タカシマヤセゾンカード」、どちらも高島屋で使えるクレジットカードですが、発行会社や特典内容が異なります。

主な違いは以下の通りです。

項目タカシマヤカードタカシマヤセゾンカード
発行会社三菱UFJニコスクレディセゾン
ポイントタカシマヤポイントタカシマヤポイント
ポイント還元率(高島屋)8% (一律)8% (通常)
最大10% (ポイントアップ特別ご優待会)
ポイント還元率(その他)0.5%1%
年会費初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
永年無料
旅行傷害保険ありなし
家族カードありなし
その他特典高島屋グループの専門店なら1〜3%還元、高島屋の有料催し物が50%OFFなどABEMAプレミアム3ヶ月無料、全国の西友・リヴィンで5%OFFなど

簡単にまとめると

  • タカシマヤカード:高島屋での利用に特化しており、ポイント還元率が高く、旅行傷害保険が付帯している。
  • タカシマヤセゾンカード:高島屋以外でもポイントが貯まりやすく、年会費無料。

どちらのカードがおすすめか

  • 高島屋での利用がメインで、ポイント還元率を重視するなら「タカシマヤカード」
  • 高島屋以外でも利用する機会が多く、年会費無料で手軽にポイントを貯めたいなら「タカシマヤセゾンカード」

がおすすめです。

ご自身の利用状況に合わせて、最適なカードを選んでください。

大丸松坂屋:大丸松坂屋カード/大丸松坂屋ゴールドカード

大丸・松坂屋をよく利用するなら、「大丸松坂屋カード」または「大丸松坂屋ゴールドカード」を選びましょう。

「大丸松坂屋カード」

項目内容
カード名大丸松坂屋カード
年会費初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
5%(大丸・松坂屋)
国際ブランドVisa、Mastercard
主な特典半年間の利用に応じてボーナスポイント付与
旅行傷害保険
家族カード年会費275円(税込)

「大丸松坂屋ゴールドカード」

項目内容
カード名大丸松坂屋ゴールドカード
年会費11,000円(税込)
ポイント還元率1.0%(通常)
5%(大丸・松坂屋)
国際ブランドVisa
主な特典半年間の利用に応じてボーナスポイント付与
旅行傷害保険
空港ラウンジ
家族カード年会費1,100円(税込)

「大丸松坂屋カード」のメリットは、会員限定の「大丸松坂屋カードクラブオフ」に登録することで、有名レストランや旅行会社のツアーなどを割引価格で利用できる点です。

「大丸松坂屋カード」はポイントを二重で貯めることができ、貯まったポイントをオンラインショッピングや店頭支払いにも利用可能です。

「大丸松坂屋ゴールドカード」は「大丸松坂屋カード」よりもポイント還元率とボーナスポイントの還元率が高く設定されています。

そごう・西武百貨店:クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン

西武百貨店・そごうをよく利用するなら、「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」がおすすめです。

「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」

項目内容
カード名クラブ・オンカード セゾン
ミレニアムカード セゾン
年会費永年無料
ポイント還元率0.1%(通常)
5~7%(西武・そごう)
国際ブランドVisa、JCB、アメックス
主な特典永久不滅ポイントも貯まる
駐車場無料サービス
年間100万円以上の利用で特別サロン利用可能

「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」は、西武百貨店とそごうのどちらをよく利用するかによってカード名が変わります。

  • 西武百貨店の利用が多い場合は「クラブ・オンカード セゾン」
  • そごうの利用が多い場合は「ミレニアムカード セゾン」

どちらのカードも 年会費無料でポイントを二重取りできる 点が大きなメリットです。

1回1,000円以上の利用で2%〜7%のポイントが貯まるのに加え、セゾンの永久不滅ポイントも貯まっていくため、非常にお得です。

東急百貨店:TOKYU CARD ClubQ JMB

東急百貨店をよく利用する方は、「TOKYU CARD ClubQ JMB」を選びましょう。

「TOKYU CARD ClubQ JMB」

項目内容
カード名TOKYU CARD ClubQ JMB
年会費初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
最大10%(東急グループ・TOKYU POINT加盟店)
国際ブランドVisa、Mastercard
主な特典旅行傷害保険
家族カード年会費330円(税込)

「TOKYU CARD ClubQ JMB」は、東急百貨店やTOKYU POINT加盟店で ポイント還元率最大10% になるクレジットカードです。

貯まったポイントは1ポイント=1円として、10ポイント単位でPASMOにチャージできます。

電車通勤・通学でPASMOを利用しているなら、交通費を節約することも可能です。ポイントは東急グループでの支払いにも活用できるため、生活費の節約にもつながるでしょう。

GINZA SIX:GINZA SIX カード ゴールド

GINZA SIXでよくショッピングを楽しむなら、「GINZA SIX カード ゴールド」がおすすめです。

「GINZA SIX カード ゴールド」

項目内容
カード名GINZA SIX カード ゴールド
年会費5,500円(税込)
ポイント還元率1%(通常)
2%(GINZA SIX)
国際ブランドMastercard
主な特典プレミアムラウンジ “LOUNGE SIX”
バレーパーキング
ポーターサービス
旅行傷害保険

「GINZA SIX カード ゴールド」最大の魅力は、 充実した特典・サービス です。

年会費は5,500円(税込)かかりますが、空港ラウンジの無料利用、レストランの紹介や優先予約、トラベルプランの提案など、 ワンランク上のサービスを受けることができます。

阪急阪神百貨店:ペルソナ STACIAカード/ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード

阪急・阪神百貨店をよく利用するなら、「ペルソナ STACIAカード」または「ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード」がおすすめです。

「ペルソナ STACIAカード」

項目内容
カード名ペルソナ STACIAカード
年会費初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
5~10%(阪急百貨店・阪神百貨店)
国際ブランドVisa
主な特典毎月15日時点で、両デパートでの利用額に応じてポイント還元率が変動
家族カード年会費無料

「ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード」

項目内容
カード名ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード
年会費15,400円(税込)
ポイント還元率1%(通常)
10%(阪急百貨店・阪神百貨店)
国際ブランドアメックス
主な特典阪急百貨店・阪神百貨店でのお買い物はいつでも10%のポイント還元
家族カード年会費無料

「ペルソナ STACIAカード」は、毎月15日時点で、阪急・阪神百貨店での利用額に応じてポイント還元率が 5%から10%まで変動 します。

「ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード」は、阪急百貨店・阪神百貨店での利用で いつでも10% のポイント還元を受けることができます。

京王百貨店:京王パスポートVISAカード/京王パスポートVISA ゴールドカード

京王百貨店をよく利用する方におすすめなのが、「京王パスポートVISAカード」と「京王パスポートVISA ゴールドカード」です。

「京王パスポートVISAカード」

項目内容
カード名京王パスポートVISAカード
年会費初年度無料
2年目以降:262円(税込)
※年間1回以上の利用で無料
ポイント還元率0.5%(通常)
5~10%(京王百貨店)
国際ブランドVisa
主な特典京王百貨店での年間利用額に応じてポイント還元率が変動
家族カード年会費無料

「京王パスポートVISA ゴールドカード」

項目内容
カード名京王パスポートVISA ゴールドカード
年会費11,000円(税込)
翌年度以降は最大4,400円(税込)まで割引(条件付)
ポイント還元率0.5%(通常)
10%(京王百貨店)
国際ブランドVisa
主な特典京王百貨店で常に10%ポイント還元
京王百貨店 新宿店6階「お得意様サロン」の利用可能
家族カード年会費無料

「京王パスポートVISAカード」は、京王百貨店での年間利用額に応じてポイント還元率が 5%から10%まで変動 します。年会費も年間1回以上のカード利用で無料になるため、京王百貨店をよく利用する方なら年会費を気にせず利用できるでしょう。

「京王パスポートVISA ゴールドカード」は、京王百貨店での利用で 常に10% のポイント還元を受けることができます。また、京王百貨店 新宿店6階「お得意様サロン」の利用も可能で、サロンでは手荷物の一時預かりサービスを受けることができます。

名鉄百貨店:名鉄ミューズカード

名鉄百貨店でお得にショッピングしたいなら、「名鉄ミューズカード」を選択肢に入れましょう。

「名鉄ミューズカード」

項目内容
カード名名鉄ミューズカード
年会費初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
ポイント還元率0.5%(通常)
最大10%(名鉄百貨店)
国際ブランドVisa、Mastercard
主な特典名鉄百貨店での年間利用額に応じて割引率が変動
毎週金曜日は食品フロアでポイント5倍
家族カード年会費440円(税込)

「名鉄ミューズカード」は、名鉄百貨店での年間利用金額に応じて割引率が 5%から最大10% にアップします。

また、毎週金曜日は名鉄百貨店の食品フロアで名鉄ミューズカードを利用することで ポイントが5倍 になります。

【普段使いに最適!】年会費無料・割引でお得なおすすめカード

「ゴールドカードを持つほどではないけれど、百貨店でのお買い物を少しでもお得にしたい」

そんな方におすすめなのが、年会費無料または割引でお得な百貨店クレジットカードです。

年会費無料のカードは、発行のハードルが低いため、気軽に百貨店クレジットカードデビューしたい方にも最適です。百貨店での利用実績を積み重ねることで、将来的に外商カードへの招待に繋がる可能性もあります。

ここでは、7つの百貨店のクレジットカードをご紹介します。

PARCO:PARCOカード

全国のPARCOで、ファッションアイテムをお得にゲットしたいなら「PARCOカード」がおすすめです。

「PARCOカード」

項目内容
カード名PARCOカード
年会費永年無料
アメックス:3,300円(税込)
ポイント還元率永久不滅ポイント:0.1%~(通常)
PARCOポイント:最大7%(パルコグループ)
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメックス
主な特典PARCOポイントと永久不滅ポイントの二重取り
ETCカード年会費無料

「PARCOカード」は、パルコでのお買い物や映画料金が割引になる優待特典が付いています。PARCOポイントと永久不滅ポイントが貯まるため、ダブルでお得です。

貯まったポイントはクレジットカード決済に充当したり、Amazonギフト券と交換したりできます。

マルイ:エポスカード

マルイでのショッピングをお得に楽しみたいなら、「エポスカード」を作りましょう。

「エポスカード」

項目内容
カード名エポスカード
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%~
国際ブランドVisa
主な特典年4回マルイでのお買い物が10%OFF
海外旅行傷害保険が自動付帯

「エポスカード」の一番のメリットは 年4回開催される「マルコとマルオの7日間」 です。

この期間中は、マルイでカードを利用すると購入金額が 10%OFF になります。食料品やレストランなど、マルイに入っているほぼ全てのショップが対象となっているのも嬉しいポイントです。

LUMINE:ルミネカード

駅ビルでお馴染みのLUMINEをよく利用するなら、「ルミネカード」を選びましょう。

「ルミネカード」

項目内容
カード名ルミネカード
年会費初年度無料
2年目以降:1,048円(税込)
ポイント還元率0.5%(通常)
3.5%(ルミネ・ニュウマン)
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
主な特典ルミネでのお買い物がいつでも5%OFF
旅行傷害保険

「ルミネカード」は、ルミネでの買い物が いつでも5%OFF になるため、非常にお得なカードです。

食料品をはじめレストラン・書籍・CD/DVDなども割引対象となるため、ルミネをよく利用する方であれば、すぐに年会費の元が取れるでしょう。

小田急百貨店:OPクレジット

小田急沿線に住んでいる、またはよく利用するなら、「OPクレジット」がおすすめです。

「OPクレジット」

項目内容
カード名OPクレジット
年会費初年度無料
2年目以降:550円(税込)
※1回以上の利用で翌年度無料
ポイント還元率0.5%(通常)
最大10%(小田急ポイントサービス加盟店)
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
主な特典1ヶ月に利用した小田急線の運賃に対し最大7%のポイント還元
家族カード年会費110円(税込)
※1回以上の利用で翌年度無料

「OPクレジット」は、小田急グループのサービスをよく利用する方にとってメリットが多いクレジットカードです。

特に、「1ヶ月に利用した小田急線の運賃に対し 最大7% のポイント還元」は、電鉄系クレジットカードならではの特徴と言えるでしょう。

松屋:松屋カード

「松屋銀座」または「松屋浅草」をよく利用するなら、「松屋カード」を選びましょう。

「松屋カード」

項目内容
カード名松屋カード
年会費初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
※年間利用額50万円以上で無料
ポイント還元率1,000円につき1ポイント
国際ブランドMastercard
主な特典松屋銀座・松屋浅草でのお買い物が5~10%割引
阪急メンズ東京でのお買い物が5%割引
松屋の提携レストランで5%割引

「松屋カード」は、松屋銀座・松屋浅草でのお買い物が 5~10%割引 になるクレジットカードです。

百貨店クレジットカードで 割引タイプ は珍しく、外商カードでも割引タイプが廃止される傾向にあるため、非常に貴重なカードと言えるでしょう。

近鉄百貨店:KIPSカード

近鉄百貨店をよく利用する方におすすめなのが、「KIPSカード」です。

「KIPSカード」

項目内容
カード名KIPSカード
年会費初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
ポイント還元率220円につき1ポイント
5~10%(近鉄百貨店)
国際ブランドJCB
主な特典近鉄百貨店での年間利用額に応じてポイント還元率が変動
近鉄グループ全体で優待あり
家族カード年会費無料

「KIPSカード」は、近鉄百貨店での年間利用額に応じてポイント還元率が 5%から最大10% にアップします。

さらに、「KIPS PiTaPaカード」も持っていれば、近鉄電車の利用でKIPSポイントを貯めることができます。

東武百貨店:東武カード

東武百貨店の利用が多い方は、「東武カード」を選びましょう。

「東武カード」

項目内容
カード名東武カード
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%(通常)
3~7%(東武百貨店)
国際ブランド
主な特典東武百貨店での年間利用額に応じてポイント還元率が変動
東京ソラマチで2%のポイント還元
東武ストア・フエンテ各店舗、東武グループの対象駅ビルで1%のポイント還元
家族カード年会費無料

「東武カード」は 年会費無料 で、東武百貨店での利用で ポイント還元率最大7% になります。

東武百貨店だけでなく、東京ソラマチや東武ストアなど、東武グループ全体でポイントを貯めることができる点も魅力です。

百貨店クレジットカードの選び方

ここまで、おすすめの百貨店クレジットカードを21枚ご紹介しました。21枚もあると、以下のような声が聞こえてきそうです。

なやみちゃん

……結局どれを選べばいいの?

そこで、自分にぴったりの一枚を見つけるための、 4つのポイント をご紹介します。

これらのポイントを参考に、それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、ご自身のライフスタイルやニーズに合ったカードを選びましょう。

1. 利用頻度が高い百貨店を選ぼう!

百貨店クレジットカードは、特定の百貨店で利用することでポイント還元率がアップしたり、特別な優待を受けられたりするものがほとんどです。

そのため、普段から利用する機会が少ない百貨店のクレジットカードを作ってしまうと、メリットを十分に活かせません。

せっかくクレジットカードを作るのであれば、 普段からよく行く百貨店今後利用頻度が高くなりそうな百貨店 のカードを選びましょう。

2. ポイント還元率・特典内容で比較!

百貨店クレジットカードを選ぶ際には、 ポイント還元率特典内容 を比較することが重要です。

ポイント還元率はカードによって大きく異なり、0.5%のものから10%のものまで様々です。

特典内容もカードによって異なり、

  • 駐車場無料サービス
  • ラウンジ利用
  • 会員限定セールへの招待
  • 割引クーポン
  • 旅行傷害保険

など、様々な特典が付帯しています。

ご自身の利用状況や重視するポイントに合わせて、最適なカードを選びましょう。

  • ポイントを貯めたいなら、ポイント還元率が高いカード
  • 特定の特典を重視するなら、その特典が付帯しているカード

ポイント還元率比較表

各カードのポイント還元率を一覧で比較できる表を作成しました。

スクロールできます
百貨店クレジットカード名ポイント還元率(通常)ポイント還元率(百貨店)
三越伊勢丹エムアイカードプラス0.5%5~10%
三越伊勢丹エムアイカードプラスゴールド1.0%8~10%
高島屋タカシマヤカード0.5%8%
高島屋タカシマヤカード《ゴールド》0.5%8~10%
大丸松坂屋大丸松坂屋カード0.5%5% (+ボーナスポイント)
大丸松坂屋大丸松坂屋ゴールドカード1.0%5% (+ボーナスポイント)
そごう・西武クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン0.1%5~7%
東急百貨店TOKYU CARD ClubQ JMB0.5%3% (+ボーナスポイント)
GINZA SIXGINZA SIXカード ゴールド1%2%
阪急阪神百貨店ペルソナ STACIAカード0.5%5~10%
阪急阪神百貨店ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード1%10%
京王百貨店京王パスポートVISAカード0.5%5~10%
京王百貨店京王パスポートVISA ゴールドカード0.5%10%
名鉄百貨店名鉄ミューズカード0.5%最大10% (割引)
PARCOPARCOカード0.1% (永久不滅ポイント)最大7% (PARCOポイント)
マルイエポスカード0.5%
LUMINEルミネカード0.5%3.5%
小田急百貨店OPクレジット0.5%最大10%
松屋松屋カード1,000円につき1ポイント最大10% (割引)
近鉄百貨店KIPSカード220円につき1ポイント5~10%
東武百貨店東武カード0.5%3~7%

特典内容比較表

各カードの特典内容を一覧で比較できる表を作成しました。

スクロールできます
百貨店クレジットカード名主な特典
三越伊勢丹エムアイカードプラスポイントがJAL/ANAのマイルに交換可能、ETCカード年会費無料
三越伊勢丹エムアイカードプラスゴールド空港ラウンジサービス、ショッピング保険、会員制レストラン予約サービス、手荷物無料宅配サービス
高島屋タカシマヤカード旅行傷害保険、家族カード年会費無料
高島屋タカシマヤカード《ゴールド》旅行傷害保険、家族カード年会費無料
大丸松坂屋大丸松坂屋カードボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード
大丸松坂屋大丸松坂屋ゴールドカードボーナスポイント、旅行傷害保険、空港ラウンジ、家族カード
そごう・西武クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン永久不滅ポイントの二重取り、駐車場無料サービス、年間100万円以上の利用で特別サロン利用可能
東急百貨店TOKYU CARD ClubQ JMBボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード
GINZA SIXGINZA SIXカード ゴールドプレミアムラウンジ、バレーサービス、ポーターサービス、旅行傷害保険
阪急阪神百貨店ペルソナ STACIAカード毎月15日時点でポイント還元率変動、家族カード年会費無料
阪急阪神百貨店ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード阪急・阪神百貨店での買い物はいつでも10%ポイント還元、家族カード年会費無料
京王百貨店京王パスポートVISAカード年間利用額に応じてポイント還元率変動、家族カード年会費無料
京王百貨店京王パスポートVISA ゴールドカード京王百貨店で常に10%ポイント還元、お得意様サロン利用可能、家族カード年会費無料
名鉄百貨店名鉄ミューズカード年間利用額に応じて割引率変動、毎週金曜日は食品フロアでポイント5倍、家族カード
PARCOPARCOカードPARCOポイントと永久不滅ポイントの二重取り、ETCカード年会費無料
マルイエポスカード年4回の「マルコとマルオの7日間」で10%OFF、海外旅行傷害保険
LUMINEルミネカードルミネでの買い物がいつでも5%OFF、旅行傷害保険
小田急百貨店OPクレジット1ヶ月に利用した小田急線の運賃に対し最大7%ポイント還元、家族カード
松屋松屋カード松屋銀座・松屋浅草でのお買い物が5~10%割引、阪急メンズ東京でのお買い物が5%割引、松屋の提携レストランで5%割引
近鉄百貨店KIPSカード近鉄グループ全体で優待あり、家族カード年会費無料
東武百貨店東武カード東京ソラマチで2%のポイント還元、東武ストア・フエンテ各店舗、東武グループの対象駅ビルで1%のポイント還元、家族カード年会費無料

3. 年会費とメリットのバランスをチェック!

百貨店クレジットカードには、年会費無料のものと有料のものがあります。

年会費無料のカードは、気軽に作れるというメリットがありますが、ポイント還元率や特典内容が限定的な場合もあります。

一方、年会費がかかるカードは、ポイント還元率が高かったり、特典内容が充実している傾向があります。

年会費得られるメリット のバランスを比較検討し、 自分にとってコストパフォーマンスが良いカード を選びましょう。

年会費無料カード比較

年会費無料で利用できる百貨店クレジットカードには、以下のようなものがあります。

  • そごう・西武:クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
  • PARCO:PARCOカード
  • マルイ:エポスカード
  • 東武百貨店:東武カード

これらのカードは、年会費無料で発行できるため、百貨店クレジットカードを初めて作る方にもおすすめです。

年会費無料でも、百貨店によっては高還元率なカードや、独自の特典が充実したカードがあります。

年会費有料カード比較

年会費有料の百貨店クレジットカードには、以下のようなものがあります。

  • 三越伊勢丹:エムアイカードプラス
  • 高島屋:タカシマヤカード
  • 大丸松坂屋:大丸松坂屋カード
  • 東急百貨店:TOKYU CARD ClubQ JMB
  • LUMINE:ルミネカード
  • 小田急百貨店:OPクレジット
  • 松屋:松屋カード
  • 近鉄百貨店:KIPSカード
  • 三越伊勢丹:エムアイカードプラスゴールド
  • 高島屋:タカシマヤカード《ゴールド》
  • 大丸松坂屋:大丸松坂屋ゴールドカード
  • GINZA SIX:GINZA SIXカード ゴールド
  • 阪急阪神百貨店:ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード
  • 京王百貨店:京王パスポートVISA ゴールドカード
  • 名鉄百貨店:名鉄ミューズカード

年会費有料のカードは、ポイント還元率の高いものが多く、特典も充実しています。年会費を上回るメリットがあるかどうかを検討しましょう。

4. さらなる特典を求めるなら「外商カード」も視野に

百貨店には、 外商カード と呼ばれる特別なカードがあります。

外商カードは、 百貨店の外商部 が発行するクレジットカードです。

百貨店の外商部とは?

百貨店の外商部は、簡単に言うと「富裕層向けの特別なサービスを提供する部署」です。

主な顧客は、高額な商品やサービスを頻繁に購入する富裕層。

外商員と呼ばれる専任の担当者が、顧客一人ひとりのニーズに合わせて、きめ細やかなサービスを提供します。

例えば…

  • 希望の商品探し:店頭にない商品でも、国内外から探し出してくれます。
  • ギフト選びの相談:贈る相手やシーンに合わせた最適なギフト選びをサポート。
  • 自宅への商品配送:大きな家具や重い荷物でも、自宅まで無料で配送。
  • 各種手続き代行:旅行の手配やチケットの予約、レストランの予約など、様々な手続きを代行してくれます。
  • 会員限定イベントへの招待:新作発表会や展示会、パーティなど、一般の人が入場できない特別なイベントに招待。

外商部を利用することで、一般の顧客では受けられない特別なサービスや優待を受けることができます。

まさに「百貨店のVIP待遇」と言えるでしょう。

外商カードとは?

外商カードは、百貨店の外商部が発行する特別なクレジットカードです。

一般のクレジットカードよりもステータス性が高く、限度額も高めに設定されていることが多いです。

外商カードを持つことで、外商部ならではのサービスや特典を受けることができます。

例えば…

  • 専任の外商員によるきめ細やかなサービス
  • 自宅への商品配送
  • 特別イベントへの招待
  • 高額商品の購入
  • クレジットカードの利用限度額が一般カードより高い

外商カードは、百貨店との特別な関係を象徴するものであり、富裕層のステータスシンボルとして認識されています。

入手方法は、百貨店からの招待、もしくは外商部への直接申し込みですが、審査基準は厳しく、高額な利用実績が必要となります。

外商カードは、一般カードよりもさらに 特典やサービスが充実 しているのが特徴です。一般的には招待制です。

まずは、この記事でご紹介したような一般の百貨店系クレジットカードで実績を積むことをおすすめします。

外商カードのメリット・デメリット

外商カードには、以下のようなメリットがあります。

  • 専任の外商員によるきめ細やかなサービスを受けられる:希望の商品を探してもらったり、ギフト選びの相談に乗ってもらったり、様々な要望に応えてくれます。
  • 自宅まで商品を届けてもらえる:重たい荷物や大きな商品でも、自宅まで無料で配送してもらえます。
  • 会員限定の特別イベントに招待される:新作発表会や展示会、パーティなど、一般の人が入場できないイベントに招待されることがあります。
  • 一般販売されていない高額商品を購入できる:外商ルートでしか入手できない限定品や、高額な宝飾品、美術品などを購入できます。
  • クレジットカードの限度額が高く設定される:高額な商品でも安心して購入することができます。

一方で、外商カードには以下のようなデメリット・注意点もあります。

  • 一般カードよりも年会費が高い場合が多い:年会費が数万円〜数十万円かかるカードもあります。
  • 審査が厳しく、招待制の場合もある:年収や資産状況、百貨店での利用実績などが審査基準となります。
  • 利用金額が一定額に満たない場合、外商員との関係が継続できない場合もある:外商カードは、あくまでも百貨店との特別な関係性を築くためのものです。

より詳しい内容は、以下の記事で解説していますので合わせてご覧ください。

繰り返しになりますが、外商カードは望んでゲットできるものではないので、まずはよく利用する百貨店・これからお得意様になりたい百貨店のクレジットカードを作り、購入実績を積むことがポイントです。

外商カードの入手方法

外商カードは、 百貨店からの招待 または 外商部への直接の申し込み によって入手することができます。

百貨店からの招待を受けるためには、 高額な買い物を継続的に行う ことが必要です。具体的には、年間数百万円以上の利用実績があると、招待される可能性が高まります。

また、外商部へ直接申し込む場合は、 審査に通る必要 があります。審査基準は百貨店によって異なりますが、 年収や資産状況 などが考慮されます。

百貨店で作るクレジットカードに関するよくある質問と回答(FAQ)

百貨店のクレジットカードは、誰でも作れますか?

基本的には満18歳以上で安定した収入があれば、誰でも申し込むことができます。ただし、学生の場合は、学生専用のカードや、親権者の同意が必要な場合があります。また、審査の結果によっては、発行ができない場合もあります。

審査は厳しいですか?

百貨店クレジットカードの審査は、一般的に銀行系クレジットカードよりも緩いと言われています。ただし、過去にクレジットカードの延滞や債務整理などがある場合は、審査に通らない可能性があります。

複数の百貨店のクレジットカードを持つことはできますか?

はい、複数の百貨店のクレジットカードを持つことは可能です。それぞれ得意な百貨店や特典内容が異なるため、複数のカードを使い分けることで、よりお得にショッピングを楽しむことができます。

ポイントの有効期限はありますか?

ポイントの有効期限は、百貨店やカードによって異なります。一般的には、1年〜2年程度の有効期限が設定されていることが多いです。ポイントを失効させないためには、有効期限内にポイントを利用するか、ポイント交換をするようにしましょう。

家族カードは作れますか?

多くの百貨店クレジットカードでは、家族カードを発行することができます。家族カードは、本会員のカードとほぼ同じ特典を受けることができるため、家族でポイントを貯めたり、特典を利用したりすることができます。

ETCカードは発行できますか?

多くの百貨店クレジットカードでは、ETCカードを発行することができます。ETCカードがあれば、高速道路の料金所をスムーズに通過できるため、ドライブの際に便利です。

クレジットカードを紛失・盗難した場合はどうすれば良いですか?

クレジットカードを紛失・盗難した場合は、すぐにカード会社に連絡しましょう。カード会社がカードの利用を停止してくれるため、不正利用を防ぐことができます。また、警察にも届け出をしておきましょう。

百貨店のクレジットカードは、ネットショッピングでも使えますか?

はい、百貨店のクレジットカードは、ネットショッピングでも利用することができます。ただし、百貨店が運営するオンラインストア以外では、ポイント還元率が下がったり、特典が適用されない場合があるため注意が必要です。

クレジットカードの利用明細はどこで確認できますか?

クレジットカードの利用明細は、郵送で送られてくる場合と、オンラインで確認できる場合があります。郵送の場合は、毎月決まった日に自宅に届きます。オンラインの場合は、カード会社のウェブサイトにログインすることで、いつでも利用明細を確認することができます。

年会費を無料にすることはできますか?

一部の百貨店クレジットカードでは、年間利用金額や利用回数などの条件を満たすことで、年会費が無料になる場合があります。年会費を無料にする条件は、カードによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

外商カードはどのようにすれば作れますか?

外商カードは、百貨店からの招待または外商部への直接の申し込みによって入手できます。百貨店からの招待を受けるには、高額な買い物を継続的に行う必要があります。外商部へ直接申し込む場合は、審査に通る必要があります。審査基準は百貨店によって異なりますが、年収や資産状況などが考慮されます。

百貨店のクレジットカードを作るメリットは?

百貨店クレジットカードを作るメリットは、大きく分けて3つあります。

  1. ポイント還元率が高い:百貨店での買い物でポイントが貯まりやすく、商品券や割引に利用できます。
  2. 会員限定の特典・サービスが充実している:駐車場無料サービス、ラウンジ利用、会員限定セールへの招待、割引クーポンなど、様々な特典を利用できます。
  3. グループ店舗でも優待を受けられる:百貨店だけでなく、系列店や提携店でも割引やポイントアップなどの特典を受けられる場合があります。

まとめ:百貨店クレジットカードを手に入れて、ワンランク上のショッピング体験を!

百貨店クレジットカードは、ポイント還元率の高さ、会員限定の特典・サービス、グループ店舗での優待など、様々なメリットがあります。

最後に、この記事で紹介した百貨店系クレジットカードの特徴をまとめた表をお示しします。

スクロールできます
百貨店クレジットカード名年会費ポイント還元率(百貨店)主な特典おすすめポイント
三越伊勢丹エムアイカードプラス初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
5~10%ポイントがJAL/ANAのマイルに交換可能、ETCカード年会費無料三越伊勢丹グループをよく利用する方におすすめ
三越伊勢丹エムアイカードプラスゴールド11,000円(税込)
初年度無料
8~10%空港ラウンジサービス、ショッピング保険、会員制レストラン予約サービス、手荷物無料宅配サービス三越伊勢丹グループで高額な買い物をされる方におすすめ
高島屋タカシマヤカード初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
8%旅行傷害保険、家族カード年会費無料高島屋をよく利用する方におすすめ
高島屋タカシマヤカード《ゴールド》11,000円(税込)8~10%旅行傷害保険、家族カード年会費無料高島屋で年間100万円以上の買い物をされる方におすすめ
大丸松坂屋大丸松坂屋カード初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
5% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード大丸・松坂屋をよく利用する方におすすめ
大丸松坂屋大丸松坂屋ゴールドカード11,000円(税込)5% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、空港ラウンジ、家族カード大丸・松坂屋で高額な買い物をされる方におすすめ
そごう・西武クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン永年無料5~7%永久不滅ポイントの二重取り、駐車場無料サービス、年間100万円以上の利用で特別サロン利用可能年会費無料で西武・そごうをお得に利用したい方におすすめ
東急百貨店TOKYU CARD ClubQ JMB初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
3% (+ボーナスポイント)ボーナスポイント、旅行傷害保険、家族カード東急百貨店や東急グループをよく利用する方におすすめ
GINZA SIXGINZA SIXカード ゴールド5,500円(税込)2%プレミアムラウンジ、バレーサービス、ポーターサービス、旅行傷害保険GINZA SIXでワンランク上のサービスを受けたい方におすすめ
阪急阪神百貨店ペルソナ STACIAカード初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
5~10%毎月15日時点でポイント還元率変動、家族カード年会費無料阪急・阪神百貨店をよく利用する方におすすめ
阪急阪神百貨店ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス®・カード15,400円(税込)10%阪急・阪神百貨店での買い物はいつでも10%ポイント還元、家族カード年会費無料阪急・阪神百貨店で常に高還元率でポイントを貯めたい方におすすめ
京王百貨店京王パスポートVISAカード初年度無料
2年目以降:262円(税込)
※年間1回以上の利用で無料
5~10%年間利用額に応じてポイント還元率変動、家族カード年会費無料年会費が安く、京王百貨店をお得に利用したい方におすすめ
京王百貨店京王パスポートVISA ゴールドカード11,000円(税込)
翌年度以降は最大4,400円(税込)まで割引(条件付)
10%京王百貨店で常に10%ポイント還元、お得意様サロン利用可能、家族カード年会費無料京王百貨店で常に高還元率でポイントを貯めたい方におすすめ
名鉄百貨店名鉄ミューズカード初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
最大10% (割引)年間利用額に応じて割引率変動、毎週金曜日は食品フロアでポイント5倍、家族カード名鉄百貨店で割引を受けたい方におすすめ
PARCOPARCOカード永年無料
アメックス:3,300円(税込)
最大7% (PARCOポイント)PARCOポイントと永久不滅ポイントの二重取り、ETCカード年会費無料PARCOをよく利用する方におすすめ
マルイエポスカード永年無料年4回の「マルコとマルオの7日間」で10%OFF、海外旅行傷害保険マルイをよく利用する方におすすめ
LUMINEルミネカード初年度無料
2年目以降:1,048円(税込)
3.5%ルミネでの買い物がいつでも5%OFF、旅行傷害保険ルミネをよく利用する方におすすめ
小田急百貨店OPクレジット初年度無料
2年目以降:550円(税込)
※1回以上の利用で翌年度無料
最大10%1ヶ月に利用した小田急線の運賃に対し最大7%ポイント還元、家族カード小田急沿線に住んでいる方、またはよく利用する方におすすめ
松屋松屋カード初年度無料
2年目以降:1,100円(税込)
※年間利用額50万円以上で無料
最大10% (割引)松屋銀座・松屋浅草でのお買い物が5~10%割引、阪急メンズ東京でのお買い物が5%割引、松屋の提携レストランで5%割引松屋銀座・松屋浅草をよく利用する方におすすめ
近鉄百貨店KIPSカード初年度無料
2年目以降:1,375円(税込)
※条件達成で無料
5~10%近鉄グループ全体で優待あり、家族カード年会費無料近鉄百貨店や近鉄グループをよく利用する方におすすめ
東武百貨店東武カード永年無料3~7%東京ソラマチで2%のポイント還元、東武ストア・フエンテ各店舗、東武グループの対象駅ビルで1%のポイント還元、家族カード年会費無料東武百貨店や東武グループをよく利用する方におすすめ
  • 表記のポイント還元率は、各百貨店・グループ店舗での利用時の基本還元率です。キャンペーンや特定の商品・サービスによっては、還元率が異なる場合があります。
  • 年会費は、初年度無料期間や条件付き年会費無料などの情報は省略しています。
  • 特典内容は一部抜粋です。
  • 詳細な情報は、各クレジットカードの公式サイトをご確認ください。

本記事でご紹介した21枚のカードを参考に、ご自身の利用頻度が高い百貨店、重視するポイント、年会費などを考慮して、最適な一枚を選んでみてください。

賢くカードを活用することで、百貨店でのショッピングをもっとお得に、もっと快適に楽しむことができるでしょう。そして、百貨店での利用実績を積み重ねていくことで、憧れの外商カードを手にすることができるかもしれません。

当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Linksahre、バリューコマース、afb、レントラックス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用し、紹介料などの収益を得ています。得られた収益は、読者の皆さまにより有益な情報提供を行うための取材費用に充てられます。
記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よろずちゃんのアバター よろずちゃん 外商カードヨロズ管理人

自他ともに認める百貨店・デパートでのお買い物好き。趣味が高じて、百貨店系クレジットカードの情報収集から作成まで、いろいろと手を出してしまっています。自身の経験をもとに、百貨店系クレカ情報やワンランク上のライフスタイルを実現できる「外商カード」の情報をお届けします!

目次